12月1日229号
B級?
みなさまこんにちわ、吉爺でお真菅。なかなか雨降りませんなぁ。典型的な冬型の気圧配置、ここ太平洋側よりの内陸奈良は良いお天気続き、日本海側の人はお気の毒ですが寒空続きで冬眠生活始まりですね。このところ岐阜県北部の天気が気になる吉爺です。
月日の経つのも早い物で今年も残すところあと一月になりました。美容組合高田支部役員さん達は気の早い忘年会を開催することになり、天王寺まで行ってきました。中華料理の御馳走に舌鼓を打ち、宴たけなわで中開後、喫茶店でお茶を飲んでいたその時「串カツ食いたい」との声が。そう、以前ご一緒した先生達がもう一度行ってみたいと言い出したのだ。(バックナンバー参照)
と言うことで行ってきました大阪B級グルメの旅に!
と言ってもいつもの串カツにホルモン焼きなんで吉爺にとっては何ともないんですが、初めて出向く先生達は珍しいモン見たさでとってもはしゃいでました。でも、いくら観光地化されている新世界と歌舞伎座裏とはいえ、平日の夕方となると酔っぱらいの労働者達の姿チラホラ、そんな中でも何様にもまけないぐらい元気な高田支部役員さん達で、酔っぱらいにも絡みまくる迫力ある呑みっぷり。恐れ入りました。
その後皆様はラーメンなる物を食して帰ったそうです!勿論吉爺はお先にお暇させて頂きました。
恐るべし???胃袋!!!
05/11/24
12月8日230号
おたロード?
みなさまこんにちわ、吉爺でお真菅。ぐぐっと冷え込んできましたね、天気図は冬型!日本海側は雪となるでしょう!!いよいよ冬将軍到来ですね。軒先では大根が空っ風に晒されてます今日この頃です。広島の事件には驚きました、国際色が地方でも強くなる今日この頃です。言葉の壁はまだまだ問題なんでしょう。合掌。
日本橋でんでんタウン。吉爺が小学校の時、おやじに連れられて行ったのが初めてだったような気がします。その時これまた初めて買ったのがコンセントに直接付ける足下灯?だったような。
中学に入り、そのころはシステムコンポなる物が流行!でんでんタウンにカタログをもらいによく行きました。とっても高価で中学生にはてんで手も出せない代物なのに…熱心に定員さんに質問してました。行き帰りのチンチン電車(今は無き南海阪堺線平野行き)では「やっぱデッキはティアックかなぁ、アンプはサンスイね」とか言いながら、さらに「エンヤの09かなぁ、OS技研のBBも良いかもね。京商よりも田宮やで!双葉より三和の方が割り引き良いよね。」「TDKのハイポジはドルビーBでもいけるみたい、マクセルのメタルはどうよ?」
オーディオとラジコン、掛け率とおまけ。お腹が空いても食べモン屋はない!そんな街が日本橋でんでんタウンだった。(言うときますが、ガンプラはまだ無くモデルガンは金ぴかの時代の後ね)
近所の商店街にマツヤデンキが出来た、ちょうどパーマ屋に勤めだした頃だった。仕事帰りに冷やかしてみるとでんでんタウン価格にチャレンジしてくれることがわかり、ちょくちょく通う羽目に。ミニコンポにビデオデッキ、CDディスクマンとAVサラウンドシステムを堪能しました。(今思えばでんでんタウン崩壊もこのころから始まっていたような気がする)その後ニノミヤ上新ミドリにマツヤと地方大型店として出店ラッシュし、ついにはでんでんタウン空洞化現象が起きてしまうはめになったと思う。
電気屋さん全盛時代にもちょこっとマニアックなお店がいっぱいあったような気がする。ハマらなかったが無線関係のお店も多々あった。おっと、忘れていいけない五階百貨店!古き良き時代の日本橋でんでんタウンでした。
オチはないけど懐かしいでしょ、つづくう!
05/12/01
12月15日231号
オタロード2!
みなさまこんにちわ、吉爺でお真菅。さっぶ〜なりましたねぇ、ここ御所では小雪のちらつくシーズンになりました。小さい命をもてあそぶような事件が続きます、心痛く日々すごしております。合掌。ところで体調不良の建築士さんまだ生きてはるんでしょうか?と物騒な師走の中ですな。
さて、先週の続き、吉爺のでんでんタウンヒストリーね。
ここ御所に来て初期の頃、近所の電気屋の兄ちゃんが、「一緒に日本橋行かへん?ビデオテープ安い所教えたるわ」と言われたときはビックリしながらほぼ10年ぶりに行った。S-VHSやHi8テープが当時まだまだ高価だったが、でんでんタウンはビックリ価格だった。そのころMacパフォーマーのパンフレットをもらって「パソコンで音楽が演奏できるンやって〜」と初めて知ったが、Macショップの敷居の高さになにも解らないまま話は立ち消えに。(未だこの分野は不得意だが…)このころからでんでんタウンから電子街に変わっていったような気がする。
ウインドウズ95やISDNインターネットブームがやって来た。そしてiMac購入!一気に電子街化へと加速する。秋葉原系のパソコンショップも多数!一時はパソコン屋さんと携帯電話屋だらけに。ところがこちらも地方大型店へと移行し、シャッターの閉まった店舗もチラホラ目立ちだしたのはここ2〜3年ぐらいの話だろうか。その閉まったシャッターの前には怪しげな外国人が時計やバック、はてはPCソフトまで並べだした。そのころから食べ物屋さんもポチポチ増えて来ました。
ここン所。
地下鉄恵美須町からちこっとでんでんタウンを経由しニノミヤ過ぎたら一本西の筋に。パソコン工房からソフマップザウルス館までの間で、よく買います。PCパーツにゲーム関係、ガチャポンにタコ煎餅まで。そう、メイド喫茶もあるかな。真空管アンプにコスプレショップと結構マニアックな店がずらりと並んでいますね。
オタク文化とか、オタロードというが、ちょっと前の言葉にすると「マニア」って事ですね。ここ日本橋は多数派じゃない専門店街の集まりみたいな所。きっと吉爺が通い始める前からそうだったと思う。時代の流れよりちょこっと先いく最先端ショップ街に違いはないようだ。
2週に続きお付き合いありがとう御座いました。これを読んでいるあなたもかなりのオタクですね。
本年も後僅かですね、来年もオタクの道を驀進しましょうね(^^)V
05/12/08
12月22日232号
ピクルスビルダーリターンズ
みなさまこんにちわ、吉爺でお真菅。冬本番って感じですねえ、ここ御所でも小雪がちらつく日が増えてきました。岐阜や長野のスキー場も滑走OK!でもちょこっと降りすぎかも?
たばこ税増税が決まりましたね、1本1円微妙な所ですね。タバコの税金が児童手当ってねぇ、なんだか…?
今年もやってきました大根白菜の美味しい季節!今年は去年とちがって季候もよく、立派に育ったみたいだ。スーパーのチラシをこまめにチェックし、価格が安定してきた時が漬け頃と決め込み、この日を待ってました。
まずは初めての大根糠(ぬか)漬けから。
いつもながら御所の田舎で商売していて良かったなぁと思います。お客様の中に漬け物の先生がいっぱいいてはりましたわ!「大根のことなら私に聞いてよ!」と、いろんな漬け方教えて頂き、その中からいいとこ取りしました。
まず、天日干しの前に新芽を抜く作業から。大根の葉っぱの真ん中にこれから伸びていく若葉があります。これを残しておくと天日干しの間に新芽が伸びていき、結果大根に「す」が入ってしまうそうなので取り除きます。この作業は焼酎を引っかけながらやると良いと思います。なぜなら、取り除いた新芽に塩をまぶすだけでちゃっかり肴になっちゃうからです。20本しかしてないのにしっかり酔っぱらいました。
直接雨がかからない軒下に約10日間葉っぱ同士を紐でくくり、シワシワになるまでしっかり干します。
糠は干した大根10Kgに糠5L塩0.9Lの割合で(いわゆる外二です)出し昆布と鷹の爪と一緒にたるに漬け、重りは大根よりちょこっと重い目でしっかり押します。そう、パキパキになった葉っぱは捨てずに糠の上に蓋代わりにすることを忘れずに。約2ヶ月で食べ頃だそうです。
2ヶ月経てば美味しいたくわん!白飯もってこいっ!!何事も忘れて丸く太くなれそうです。キムチは次号にて!!!
05/12/15
12月29日233号
ピクルスビルダーリターンズ2!
みなさまこんにちわ、吉爺でお真菅。寒さも一休みしたと思ったけどまだまだ気が抜けませんね。最近大根の天ぷらにはまってます、皮をむいて5mm程度の輪切りにし、天ぷら粉を付けて揚げるだけ。まじバリ旨ッス!
続いてキムチね。
白菜は根っこのところで4分割し(包丁は根っこ部分だけ入れ葉は裂いていきます)塩をふりかけ(一切れ軽く一握り)重りをしっかりして一気に水出しし、いわゆる「しろ漬け」にします。2〜3日で水が上がったら、漬け込み材料を用意します。韓国粗挽き唐辛子(鷹の爪ほど辛くない、韓国材料店で1K千円位)にんにく、生姜、白ネギ、イカ塩辛、沖アミ、昆布、梨、柿、鯣、お粥(ミキサーでトロトロにしたやつ。乳酸菌の餌とトロみになる)を、まんべんなく手で混ぜます。(最後に唐辛子を入れないと手が辛くなってきますわ)しろ漬け白菜の葉の間に丁寧に塗っていき丸めて壺の中に。重りは軽く半分程度で10日ぐらいから食べれますが、1月ぐらいが美味しいかも。
白菜の中に乳酸菌が住んでいるそうで、キムチは野沢菜と同じ乳酸発酵食品だそうです。にんにく生姜は乳酸菌には無害なのに雑菌の繁殖を押さえる効果があるそうです。
そうそう。白菜豊作で、普通の昆布鷹の爪漬けもしっかり漬かってまぁ〜す。
嫁曰く
「あんたー、材料の分量書いてへんやん、読んでる人わからんで〜!」
吉爺
「適当に入れてるのに憶えてへんわ〜!」
嫁曰く
「いつもいい加減やのに漬け物だけは上手いこと漬けるなぁ」
吉爺
「どっぷり何事にも漬かり慣れてますわ…」
05/12/22
このぺージはよしじ。が個人的に感じたことや思ったことを何にも考えずにぽそっと書いてます。
ここに登場する各団体名並びに名称、個人名はすべてフィクションです。怒らないでね
(ё_ё)